先日の記事で、宇治抹茶を使用した森永ミルクキャラメルの新商品「ミルクキャラメル<宇治抹茶>」を紹介しましたが、2月4日(火)から新たに、「森永ミルクキャラメル」とコラボした「クラフト 小さなチーズケーキ森永ミルクキャラメル味」が発売されることに。
パッケージは、「黒ねこ」と「白ねこ」を描いた計4種類を用意。チーズケーキを狙っているかのような「黒ねこ」の姿や、目を閉じてテーブルに乗りかかる「白ねこ」の姿などを愛らしく描いた。季節限定の「にゃんともおいしいチーズケーキ クッキー&クリーム」は、なくなり次第終了となるので、気になる人はぜひ早めに手に入れてみて。
たこ満が運営する静岡県のエシカルスイーツブランド「朝霧高原菓子舗」は、1月22日~1月30日まで、伊勢丹新宿店 (東京都新宿区)の本館地下1階フードステージに出店している。
全国にベーカリー&パティスリーを展開するオールハーツ・カンパニーは、2025年2月3日 (月)より新商品『にゃんともおいしいチーズケーキ ...
埼玉県さいたま市北区土呂町の大宮盆栽美術館斜め向かいにある「盆栽レストラン大宮」。店内は温かみのある暖色照明を使用。2014年2月の開店以来、初心者の人も楽しめる食事付きの盆栽教室(苔玉教室)を店内で行っている。
マクドナルドのひんやりスイーツといえば、「マックフルーリー®」。寒い日にこそ、あえて楽しみたいという人も多いかもしれませんね。そんな人気スイーツにこの冬、6年ぶりの味が期間限定で登場しています。SNSでも復活に歓喜の声が多数寄せられている話題のスイー ...
2025年の「猫の日」スイーツは3種類。新登場「ねこねこプリン」をはじめ、好評を受けて再販売する「ホリデーにゃんチープリン」 (各税込680円)、「ねこねこニャめらかプリン」 (税込460円)。全国の「パステル」店舗で取り扱う。
“なにわラグジュアリー”を体感できる街ナカホテル「OMO7大阪(おも) by 星野リゾート」では、2025年3月1日(土)から5月31日(土)まで、“抽出”をテーマにアフタヌーンティーで大阪のだし文化を楽しむ「アフタヌーンだし」が提供されます。
このたび発売する「クラフト小さなチーズケーキ森永ミルクキャラメル味」は、今年発売112周年を迎える「森永ミルクキャラメル」の味を小さなチーズケーキで再現した、ワクワク感のある一品です。濃厚なクリームチーズで「森永ミルクキャラメル」のほっとする味わいを ...
さらにパッションフルーツは、美味しさだけでなく栄養価が非常に高く、特にビタミンC、食物繊維、カリウム、鉄分が豊富です。ビタミンCは免疫力を強化し、抗酸化作用を持つため、細胞の老化防止や健康維持に役立ちます。また、食物繊維は腸内環境を整え、便秘の予防や ...
「ねこねこ」では、猫の日に向けた新作スイーツを豊富に用意。注目の「にゃんともおいしいバターサンド~レーズン~」は、なんと「ねこねこ」史上初となるバターサンド。サクサク食感のねこ型サブレクッキーで、風味豊かなレーズン入りバタークリームをサンドした1品だ。ほんのり香るラムがアクセントとなっている。
シュクレイは、厳選したミルクと良質なチーズで美味しいお菓子を届けるブランド「東京ミルクチーズ工場」を、鹿児島山形屋に出店する。 鹿児島山形屋での「東京ミルクチーズ工場」の出店期間は、1月29日 (水)〜2月14日 ...