児童生徒の1人1台端末とあわせた活用が期待される電子黒板は、ここ数年間で全国の学校現場から多くの実践事例が生まれた。電子黒板「ミライタッチ」「ミライタッチビズ」の企画・開発・販売を行うさつきは、1月27日に電子黒板で初となるChromeOSを搭載でき ...
カシオ計算機は、電子辞書「EX-word(エクスワード)」の新機種として、2025年の大学入学共通テストで新たに出題科目に追加された「情報I」のコンテンツを収録した高校生向けモデル「XD-SA4900」を、2月6日に発売する。カラーは、ホワイト、ブラック、ブルー、ピンクの4色。価格はオープンで、公式オンラインストアでの税込価格は5万5000円。
EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲス ...
COMPASSは、同社が開発・提供する学習eポータル+AI型教材「キュビナ」が埼玉県久喜市の一部の市立小中学校へトライアル導入され、また、久喜市の教育データ利活用に向けて「キュビナ」の学習データを同市の教育ダッシュボードへ連携することを、1月14日に ...
TENHOは、日本シンギュラリティ学会会長、日本教育DX推進協会会長を務める社会情報学者の笹埜健斗氏、DCOと3者間で戦略的パートナーシップを締結し、「AI共創型探究学習プログラム」を全国の高等学校に展開することを、1月20日に発表した。
EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲス ...
学情は、2026年3月卒業(修了)予定の大学生・大学院生を対象に実施した、「ミスマッチ」に関するアンケート調査の結果を1月24日に発表した。同調査は、学情が運営するスカウト型就職サイト「Re就活キャンパス」への来訪者に対して、2024年12月20日〜 ...
新学社は、小中学校の教員を対象に実施した、「学力調査等のCBT化と学習の結果や履歴の可視化への期待」に関する調査の結果を、1月23日に発表した。同調査は、2024年12月27日〜2025年1月6日の期間に行われ、1029名から回答を得ている。
翔泳社が運営する教育ICT(EdTech、エドテック)の専門メディアです。EdTechZineでは、テクノロジーを活用して「教育」や「学習」をアップデートしたいと考える皆さまに向けて、最新情報を多角的な視点で毎日お届けします。
日本財団ドワンゴ学園と日本音楽著作権協会(JASRAC)は、4月に開学するオンライン大学「ZEN大学」において、連携講座「ネット時代の著作権」を2026年度に開講することを1月20日に発表した。
文部科学省は、1月29日に開催される「中央教育審議会初等中等教育分科会教育課程部会(第132回)」において設置の了承が得られることを前提に、諮問された事項に関する基本的な方向性等を検討するため、「中央教育審議会初等中等教育分科会教育課程部会教育課程企 ...